2009年04月30日

人、人、人に拍車をかける高速道路一律千円。

 ゴールデンウィークはたださえ、どこへ行っても人出が多いのに、今年は最長16連休の企業もあり、高速道路休日一律千円の効果もあり、さらに人出が増えている。

 特に高速道路の渋滞や、サービスエリア、パーキングエリアの盛況ぶりは予想以上だ。

 普段、15分に1度ぐらいしか車を見かけない区間で時速20km程度のノロノロ運転になっているし、サービスエリアに入るため目の渋滞がおきている。

 このゴールデンウィークは高速道路が日本一大きな駐車場になっている感じだ。

 TVの報道などでインタビューを受ける人の話では「とりあえず千円だからのってみた。」とか「行けるところまで、行ってみよう」と思うなどの計画のない利用者が多いのに驚く。

 行った先で宿泊施設が満室だったらどうするんだろうか、とか小さい子供やお年寄りは脱水を起こさないだろうかとか、けが人や急病人が出た場合、救急車の通るスペースがあるのだろうかなどと要らぬ心配をしてしまう。

 やはり、仕事で何処へも行けない者の妬みにしか聞こえないだろう。
本当はうちだって一家総出ででかけたいよ!でも休みは1日もない。悔しい!
posted by serena3387 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。